「フリーランスでもマイホームを持てるの?」
「フリーランスの場合、賃貸と持家どっちがいい?」
こんな疑問があると思いますが、僕なりの見解を話したいと思います。
目次
フリーランスエンジニア は断然賃貸がいい
フリーランスの場合で賃貸と持家どっちがいいかとなると、
僕の意見は「賃貸」だと思います。
こんなこと言いつつ、自身は持家なんですけどね
僕が思う賃貸の利点はこの二つです。
- 土地に縛られない
- 物件が気に入らなくても引越せる
賃貸は土地に縛られない
特に、フリーランスでエンジニアやプログラマーの場合は、断然「賃貸」でさらに独身となれば「賃貸」一択ではないかと思います。
これは、仕事や金銭面を考えた場合です。
賃貸の最大のメリットは土地に縛られないことだと思います。
大抵の人には土地に対する執着心があるので同じところにいると、
そこに留まりたいという気持ちが湧きますが、
ビジネス的にはマイナスな感情です。
顧客が常に同じ相手とは限らないからです。
リモートの仕事なら、場所なんて関係ないという方もいるでしょうが、
フルリモートの仕事より常駐型や一部リモート可の仕事の方がやはり多いので、
やはり顧客の会社へ出向かなければなりません。
これは、首都圏にマイホームを持てば、
顧客が首都圏には多いのでデメリットにはなり得ませんが、
その代わりに土地代が高い首都圏では金銭面で大きな負担を受けることになります。
地方にマイホームを持った場合、
プログラマーの仕事は首都圏に集中するので、
不景気になり地方の仕事が少なくなった時に、
首都圏に出向かなければならないという事態への対応が難しくなります。
これは、自身が地方のマイホームなので、マイホーム所持者から見たマイホームのデメリットです。
取れる選択肢が少なくなるので非常に窮屈に感じます。
それでもマイホームを買う場合は
賃貸が有利とはいえ、やはりマイホームは欲しくなるものです。
そして、買ったところでそこまで負担にもなりません。
何より日本の場合ゼロ金利どころかマイナス金利政策になっているので
住宅ローンの金利が非常に安いです。
そして、光熱費は新築であれば大抵の場合は賃貸の時より安くなります。
住宅購入の際は様々な優遇制度があるのでそれらを利用するといいです。
優遇制度
- 住宅ローン減税
- 次世代住宅ポイント
住宅ローン減税(すまい給付金)
金銭面の利点といえば住宅ローン減税でしょうか、最大40万までですがその年のローン残高の1%の金額が納めた税額(所得税+住民税)から引かれます。
ただし、これは住宅ローンを利用して新築でマイホームを購入する必要があります。
現金があったとしても、最初の10年は住宅ローンを利用しましょう。
※詳細は、こちらを参照してください。
次世代住宅ポイント
これは、今年消費税が増税するのでその分をポイントとして還元される制度です。
今から、住宅購入を目指すとなると消費税8%の期間内に購入できない人もいるかと思います。
そういった人向けの制度です。
申請が必要なので、申請を忘れたらこの制度を受けることはできません。
とはいえ、住宅工事を請け負った業者が手続きをしてくれるはずです。
しかしこの辺で業者選びが重要になってきます。
この申請をするのに手数料を取る業者がいるからです。
ここの手数料だけで業者を決めることはないでしょうが、
ポイントにはなるので業者選びの際はチェックしておくといいです。
建売は絶対に手を出してはダメ
断言できます。建売だけは絶対に手を出してはダメです。
安いのには理由があります。
使っている材料が安価なものを使っていたり、工事がずさんだったりします。
アレルギー体質の方は、シックハウス症候群になる人も中にいることでしょう。
全ての建売が悪いとは言いませんが、欠陥住宅までいかなくとも
何らかの不備のある住宅をつかまされる確率は格段に上がります。
そして、多くの人にとって家造りというのは、
人生に1度しかないビッグイベントです。
それをあっさり終わらせるのは、勿体無いです。
マイホームを持つなら注文住宅
建売は手取り早く、家を持つことができますが
一生に一度しかないかもしれないイベントが非常に味気ないものになります。
注文住宅は、設計から引き渡しまで全ての工程に関わります。
細いところだと、コンセントの位置や室内灯の選択や
壁紙の選択なども自分ですることになり、
それなりの時間を取られることになりますが、
この過程は、面倒なようでとても楽しい時間になります。
あまりに楽しい時間だったので、また家造りをしたいと思うほどでした。
そして、家造りは業者選びが重要です。
何件も内覧会に参加して納得のいくところに任せましょう。
最後に
結局のところ、フリーランスなら持家か賃貸かどちらがいいかという話ですが、
マイホームはあまり背伸びをして買うものではないのは確かです。
とはいえ、取得したとしても欠陥住宅でなければそれほどのリスクではないので
生活に無理がなければどちらでも良いと思います。
マイホームを持つのが夢という方もいるでしょう、これは所有欲ですが、
お金を稼ぐには賃貸の方が効率がいいといって、
賃貸を選択する人は金銭欲です。
結局のところ、マイホームを持つ所有欲が優先するか、
金銭欲が優先するかかどちらかにすぎないと思っています。
そして多くの場合はマイホームを持ちたいと思うことでしょう。
しかしお金持ちの思考だと、賃貸がいいという人もいます。
それは大多数の人の思考とは異なります。
そもそも、お金持ちという状態は大多数より相対的に
お金持っている状態のことで、それを表したのがお金持ちという言葉です。
そのため、みんながお金持ちという状態はあり得ません。
お金持ちとは少数派であることから、大多数よりも考え方も行動も違うのです。
そして、お金を稼ぐことが人生の全てではありません。
持家か賃貸かどちらにするかという話は、極論にはなりますが所有欲と金銭欲を
どちらを優先するかだと思います。
私たちはそれぞれの価値観が認めらえる世界にいるので、
他人の意見に惑わされずご自身の思う方を選ぶのが良いと思います。
とはいえ、マイホーム購入は、それなりのリスクにはなります
欠陥住宅にならないよう、業者選びは慎重に行いましょう。